鉄道とバスの蔵出し画像館

小生自身がフォト蔵にアップロードした画像の更新記録です。ほとんど文字だらけのアーカイヴ的なつまらない内容ですが、よろしくお願い致します。

2017年02月

私自身が、フォト蔵に画像をアップロードする際に心がけていることを、まとめてみましたので、ご高覧下されば幸甚です。

被写体となった列車・車両の編成番号・車両番号等につきましては、情報を把握しているのであれば、できる限り、備考欄に記したり、タイトルに追記したりするなどして、公表すべきなのではないかと思います。もちろん、被写体と無関係な車両が写ってしまった場合は、その情報を公表する必要は、ございません。

特に、固定編成の電車や気動車の場合、編成・車両番号の情報を把握しているのであれば、できる限り、切り捨てずに公表すべきだと思います。東武鉄道6050系500系など、列車の増解結が頻繁に行われる車両の場合は、特に留意すべきです。

例えば、
の場合、メインとなる被写体はクハ165-3となりますので、隣に連結されているモハ166-1や、バックに小さく写っている寝台客車(車両番号失念)の情報は、切り捨てて一向に構いません。

もしどうしても、編成・車両番号が解らない列車や車両の画像を投稿しなければならない場合は、例えば「72系・車両番号失念」「編成・車両番号等:6151F(モハ6151)ほか6連」などと記することとします。また、機関車牽引の客車列車や貨物列車の場合は、客車や貨車の車両番号の情報を切り捨てることがあります。

この場合、備考欄に、例えば
※この編成の編成番号・車両番号の情報は亡失してしまいました。深くお詫び申し上げます。
※この編成の編成番号・車両番号の記録を見合わせてしまいました。深くお詫び申し上げます。
※この編成を特定できる情報(編成・車両番号など)の確認を怠ってしまいました。まことに申し訳ございません。
※この編成を特定できる情報(編成・車両番号など)の確認を見合わせてしまいました。まことに申し訳ございません。
などと謝罪文を書き添えてもよいと思います。

なお、ジョイフルトレインなどのイベント列車につきましては、愛称名だけで車両が特定される場合が多いですので、愛称名だけの公表で一向に問題ありません。このことは、リヴァイヴァル塗装車両などについても同様です。

これらは当然義務ではありませんが、今後投稿される場合の参考になれば望外です。

本日で、フォト蔵アップロード1750枚目を達成致しました。
5年前の「高尾山冬そば号」です。
私は、しゅんやくんのような猛爆投稿!?は、あまり行いません。
ただひたすら、チビチビとアップロードを継続していきたいと思います。

ちなみに、1749枚目は昨日撮影した山手線E231系東トウ519Fです。
イメージ 1
イメージ 2

[1731]いすゞエルフ 1964年式 2017-1-29/2
http://photozou.jp/photo/show/3187087/245281372

[1732]いすゞエルフ 1964年式 2017-1-29/3
http://photozou.jp/photo/show/3187087/245281376

↑このページのトップヘ